世界平和実現構想+α

世界の平和を実現するための方法を考えます

経典について、宗教について

この記事は書籍「世界の基礎」の一部です。 kanayamatetsuya.com 経典について 宗教について 経典について 仏教の経典は盲信するべきものではない。中には女性は悟れないなどとの教え(これは釈迦の教えではない)が含まれた経典を信じる宗派があり、その宗…

悟るとどうなるのか【痛みに耐えられるのか、自分は消えるのか】

この記事は書籍「世界の基礎」の一部です。 kanayamatetsuya.com 苦しみからの解放の限界 悟った後の自己 悟りと人格 言葉に囚われない人 苦しみからの解放の限界 結局のところ苦しみはどこまでいっても完全に消せるようになることはない。それから完全に逃…

瞑想の種類とやり方、そしてその必要性

この記事は書籍「世界の基礎」の一部です。 kanayamatetsuya.com 私は一応軽くではあるが瞑想について調査及び考察を行って、いくらか分かったことがあるのでそれについてここに紹介しておく。しかし私は正直なところ瞑想についても十分に詳しくない。私は今…

欲について

この記事は書籍「世界の基礎」の一部です。 kanayamatetsuya.com ※ここで言う欲には快楽を求めるような欲(性欲や食欲など)ばかりではなく、痛みや苦しみを回避したいという気持ちも含むものとする。 欲もまた、それが満たされない状態は不快に感じられるも…

執着の手放し方

この記事は書籍「世界の基礎」の一部です。 kanayamatetsuya.com 執着とは何かを簡単には諦められないほどに強く求めてしまう気持ちのことである。その「何か」には、人や物だけではなく、それらの状態やそれらを取り囲む環境なども含まれる。執着は苦しみの…

公案とは何か、そのメカニズムの分析

この記事は書籍「世界の基礎」の一部です。 kanayamatetsuya.com 公案は思考による解決が不可能な問題である。そのような問題について答えがでるまで考え続けることで、やがては思考という行為への囚われから脱することができるのである。公案の答えは直観的…

無分別の放棄

この記事は書籍「世界の基礎」の一部です。 kanayamatetsuya.com 禅にはさらにもう一段回悟りがあるらしい。いや、正確に言えばこちらこそが真の悟りなのかもしれない。それは悟りを捨てる悟りである。 無分別の世界に至れるようになった人は、自身はもはや…